![]() |
![]() |
2025年5月17日(土)
第86回黒船祭 サンセットコンサート
黒船祭サンセットコンサートにBig Wing7回目の出演です
会場 下田市民文化会館大ホール
15:00開場 / 15:30開演
入場無料 (Big Wing終演後に投げ銭カンパ大歓迎)
3部構成
1) Big Wing Jazz Orchestra 15:30〜
2) 海上自衛隊横須賀音楽隊
3) 米海軍第七艦隊音楽隊
2025年6月8日(日)
第42回 Swing Is Here!
会場 セシオン杉並ホール
今年のテーマは
”巨匠クインシー・ジョーンズの功績”
14:30 開場 / 15:00 開演
出演順
・Swingin' Eigo All Stars
・New Gloria Swing Orchestra
・Big Wing Jazz Orchestra
・まつビッグバンド
・Blue Herd "H" Group
・ゲスト:William Silk (Vocal)
-
主催:東京都社会人ビッグバンド連盟
共催:杉並区教育委員会
2025年6月28日(土)
第22回 教会にJAZZが来た!
会場 聖アンデレ教会 聖堂
(日比谷線神谷町1番出口徒歩8分)
Open 16:30 / Start 17:00
チケット
ご予約/前売:2,500円・当日:3,000円
出演
Big Wing Jazz Orchestra
稲葉社子(Vocal)
竹下ユキ(Vocal)
*教会聖堂のエントランスにてドリンク、軽食のサービスがあります。
●イベントの収益金は災害被災者支援団体などに献金いたします。
2025年8月31日(日)
第28回入間グリーンティー Jazz フェスティバル
詳細未定
会場 入間市産業文化センター
(入間市駅徒歩17分)
Open 13:30 / Start 14:00
Big Wingの出演は14:45 頃の予定
主催:グリーンティージャズフェスティバル実行委員会
2025年11月23日(日・祝)
50th BIG WING JAZZ ORCHESTRA
Annual Concert
会場 座・高円寺2
詳細未定
18th Big Wing Jazz Orchestra in MEIWA 2025
会場 日本キャンパックホール(明和町ふるさと産業文化館)
詳細未定
2024年12月15日(日)
17th Big Wing Jazz Orchestra in MEIWA
群馬県邑楽郡での明和町クリスマスコンサートも昨年を超える400名以上のご来場者の熱い応援が会場に響いた。
今年ほぼ年間を通してエキストラプレーヤーとしてお手伝いいただいたTsの澤田シロー氏、北村雄大氏に加え、明和町では1st Asの黒澤健児氏、2nd Tbに藤本敬介氏にもヘルプしていただいた。
2024年11月23日(土・祝)
49th Big Wing Jazz Orchestra Annual Concert
at Jazz Dining 赤坂B-flat
2023年の結成50周年記念コンサートに続き、ご来場者と対話しやすくリラックスできることを期待して会場を赤坂のB-flatとし、満席の96名様ご来場でスタート。
本番2ヶ月前にコンサートマスターでアドリブプレーヤーの小枝克寿が帰郷のため退団、1st Altoの佐藤敬幸はプロ奏者として多忙な日々となり欠席、という重大な問題を抱えたがコンマスはBTbの山内俊吾が引継ぎ新風を吹き込んだ。
jazz soloの譜面が多い4th Tpには臼井明彦が新規入団でしっかりカバーしてくれた。1st Asは社会人奏者としてご多忙ながら黒澤健児氏にエキストラで参画していただいた。当日のプログラムとメンバーはPCサイトのRecital
Programのページに掲載。ところで、リラックスを狙った割にはお客様の感想として1st setはプレーヤーの緊張が伝わったようだ。2nd setからリラックスしたのは稲葉社子@Voの絶叫型登場が一翼を担っているかも。
2024年7月21日(日)
第41回 Swing Is Here!
at セシオン杉並ホール
今回は「Swingin' Eigo All Stars」と「Hybrid Jazz Orchestra」が参加して5バンドでの開催。
今回の企画テーマは<Big Band Plays Boogie Woogie>
ジャズの歴史上重要なスタイルとなったピアノの演奏技法に始まり、様々な演奏形態に発展したブギウギとは何か?を各バンドの選曲とゲストの小林創の実演、バードマン幸田のトークを交え探った。
この日のBig Wing のExtra Lead Asは煙上裕人さん。
●ゲストピアニスト 小林 創
●総合司会 バードマン幸田
★出演バンドとブギウギ選曲
●Swingin' Eigo All Stars : Happy☆Boogie / ラッパと娘
●New Gloria Swing Orchestra : Boogie Woogie Bugle Boy
●Blue Herd 'H' Group : Blue 'N' Boogie
●Hybrid Jazz Orchestra : Band Stand Boogie
●Big Wing Jazz Orchestra : Jump, Jive An' Wail
●小林創 with Big Wing : Red Bank Boogie
アンコール : Groovin' High
小林創はソロで The Entertainer, St.Louis Blues, Someday Sweetheart, My Monday
Date, Honeysuckle Roseを披露。
2024年7月6日(土)
第21回 教会にJAZZが来た!チャリティコンサート
at 聖アンデレ教会聖堂
猛烈な雷雨の中の開演となった。アンデレ教会には雷神もいるのだろうか。第21回目の教会ジャズはこんなスタートだった。それでもご来場280名でほぼ満席。
教会聖堂でのコンサートは演奏だけでなくお客様の拍手も鳴り響く。「すごい歓迎ぶり」と喜ぶにはそんな構造上の背景もありそうだ。
今回の第2部は教会信徒でもある山根圭織さん、HAL&PANDA、名手久詞(Pf)によるゴスペル合唱 on Stageとなり、Big Wingメンバーはお休み。
ゴスペルを初めて聞いた、どういう意味の音楽かが初めて分かった、来年も聴きたい、というアンケートの回答もたくさん。アンケートの集計結果では「良かった曲」の件数でアストルピアソラのリベルタンゴが1位に輝いた。ピアソラの様にBig Wingの異端児と紹介された平山恵一のソロに大きな拍手が送られた。
今回のExtra playerは直前の木曜日の2時間のリハーサルで本番を迎えソロもたっぷりあった元メンバーの荒川利行@Tsと年内連続参加の北村雄大@Tsのお二人。荒川さんのヘルプは雷神ではなく教会に舞い降りたエンジェルだった。
2024年5月18日(土)
第85回 黒船祭 サンセットコンサート
at 下田市民文化会館大ホール
伊豆下田市の黒船祭に6回目の出演。
3部構成でBig Wingの演奏には600人前後の入場者(入場無料*演奏後投げ銭のカンパをいつものようにいただいた。)
第1部のBig Wing 演奏前にNewport市長はじめ、Newport Jazz Fest.のManager、ペリー提督やハリス領事の子孫が舞台でごあいさつ。
今回のExtra playerはAs新村未都、Ts北村雄大のお二人。
Feature曲やBattle soloを見事にこなして頂いた。
★翌日の日米メンバーが集う Farewell Party(@白浜BBQガーデン)では下田市議会議長のギター弾き語りとの共演に始まり、7重奏団編成で10曲のセッション演奏をサービスした。
2023年12月17日(日)
16th Big Wing Jazz Orchestra
in MEIWA
at 群馬県明和町 日本キャンパックホール(明和町ふるさと産業文化館)
昨年はコロナ対策で座席数を削減したが今回は通常に戻り、380名様ご来場となった。
Bassの深津遼貴が急病のためOBの吉井隆夫に急遽出演していただき、1st Asは森下歩哉、Bari SaxはOBの米村守に協力していただいた。2部構成で16曲、エリントンに始まりエリントンに終わるコンサートとなった。
写真は中間部でエリントンのIn A Sentimental Moodを熱演する佐藤七海。
2023年11月25日(土)
Big Wing 50周年記念リサイタル
at Jazz Dining 赤坂B-flat
50周年記念リサイタルは1993年の新宿セントラルパークでの第20回開催以来30年ぶりにライブハウスでの開催となった。
当時のような大規模のライブハウスは無くなり今回は90席限定。それでも定員の90名様ご来場で満席は何より嬉しいこと。
2部構成で18曲をご披露した。 今回はBassの深津遼貴(はるき)の初舞台。BariSaxは最近おなじみの熊切寿明が助っ人で参加。
2023年6月24日(土)
第20回 教会にJAZZが来た!
at 聖アンデレ教会聖堂
3年ぶりの開催に加え、2018、2019年とも雨に見舞われたが、今回は心地よい天候下でお客様を迎えることができた。
メンバーは1st As:片山士駿とBs:熊切寿明がエキストラ、4thTs:大澤勝、Tb:目野英郷、藤井美穂、Dr:佐藤正也、Pf:TAERUの5人がメンバーとしてアンデレ教会デビューとなった。
いつものように聖堂前庭でのワイン、ビール、スイーツなどの販売が喜ばれていた。これもチャリティに有効な活動。
2023年5月20日(土)
第84回 黒船祭 サンセットコンサート
at 下田市民文化会館大ホール
Big Wingは黒船祭に5回目の出演。
今回お手伝いをいただいた方々は原田美苗(Ts)、熊切寿明(Bs)、吉川輝夫(Tb)。
皆さん急な話なのに譜面に強いことにビックリ。
今回は日曜日のFarewel Partyがなかったので1日だけの演奏。
いつものようにお借りしている伊豆碁石ヶ浜の別荘にはこの時しかいただけない豪華な刺身盛り合わせが20人分、黒船祭とBWをつなげて全面支援役をしてくれる岩崎さんの豪快な手料理を一同堪能しつつ当日演奏のビデオを酒の肴にして大いに盛り上がった。
2023年1月14日(土)
New Year Concert 2023 in まほら <Big Wing 2nd Live in 福島>
Big Wing2023年の幕開けは2008年に開催以来数回にわたり第2回目開催にチャレンジしてきたイベントが15年ぶりに実現。
三浦次郎(Tp)の故郷にBig Wing Soundを響かせました。
約400席のホールがほぼ満席、三浦の人脈に加え三春交流館運営協会の強力なバックアップによって前売の時点で2000円のチケットが完売。
終演後は宿泊先の若松屋旅館で町の皆さんとの楽しい打上げ宴会、協会にはジャズへの熱い思いを語る人もいて来年には第3回開催が実現しそうな予感も。
主催 :三春町 三春町教育委員会 三春交流館運営協会
2022年12月18日(日)
15th Big Wing Jazz Orchestra in MEIWA 2022
会場:群馬県明和町 日本キャンパックホール
Big Wing今年2回目のライブそして今年最後のライブは群馬県明和町での第15回クリスマスコンサートとなった。
コロナ対策として、通常572席の座席を2/3に縮小、2人並んで座り1席空ける形式でお迎え。ご来場の皆様に感謝。
前回同様、群馬県のケーブルテレビグループがコンサート全体を収録し、12月21日に初回の放送を実施。来年2月6日〜12日には今回よりも長編のライブ録画を放映するとのこと。
主催 : 明和町教育委員会
後援 : 明和町文化協会
2022年11月23日(水・祝)
Big Wing Jazz Orchestra シン・47th Annual Concert
テーマ:SDGs
Swingin' Drivin' Groovin' sounds
●会場:座・高円寺2
第46回を2019年10月に実施して以来延期が繰り返された47thリサイタル。
第8波の感染が危ぶまれる中、一歩踏み出して実現。
2021年12月19日(日)
14th Big Wing Jazz Orchestra in MEIWA 2021
●会場 日本キャンパックホール
オミクロン株のウイルスが出没し始めた中でも座席数50%の対策で再開が実現した。この日の事件は写真の様にTpセクションが3人しかいない。体調不良を訴え、近隣の病院で検査中に本番となった。翌日の主治医による検査で問題なしの結論。
その他、Lead Asに成田遥香、Lead Tbに目野英郷、そして2nd Tbに藤井美穂がBW初舞台として乗った。
主催 : 明和町教育委員会
後援 : 明和町文化協会
2021年3月14日(日)
第2回相模人形芝居とJazzの融合
テーマ 「座・傾城阿波の鳴門」
*非常事態宣言の期間延長により厚木市民文化会館が使用不可となったため、演目を個別にスタジオ収録し、編集した映像がYouTubeに公開。
以下のURLからどうぞ。1時間半を超える大作。
●視聴無料
★★★
YouTube動画を視聴⇒
★★★
●出演:
長谷座・林座・早川トリオ
加藤義宗・有江活子
Big Wing Jazz Orchestra
東海シーガル・加藤商店